ひとりキャンプ

こんにちは。

寒くなってきました。日記の更新も冷え込んでおります(-_-;)頑張ろ。

仕事がしやすい時期もあっという間に終わりそうですが、まだ台風が発生してるようで、今年はどうなってるんでしょうか、よう分かりません。

寒暖差が激しいですが、社員の皆さんは元気に日々の作業に尽力してくれてます。今年は初めて計画年次有給休暇制度をスタートしました。皆さんの感想を聞いてみると、ご自身の時間が作れた方は半数くらいで、あと半数の方はご家族の方に平日ならではの用事を頼まれて、あまり休めなかったという声を聞きました。

まあ休みには変わりなく、仕事モードはOFFになっていると思いますので、大丈夫でしょう。家族サービスも大事ですからね。

今年を振り返ると、体調不良で休みを取られた方が昨年に比べて少ないんですよね。良い効果の表れだと考えます。先日2020年の計画年休を様式に記入してもらいましたが、皆さん真剣に考えてました。雰囲気を見てると、今はお金も大事ですが、休みの方が重要と考える人が多いように感じます。

あと少し!安全作業・運転で、無事故で今年が終われるようサポートしていきます。

仕事のお話はここまで。

私の釣りシーズンは10月いっぱいで終了しております。アオリイカ釣りが最後でしたが、今年はゼロっ!

ガーーΣ( ̄ロ ̄lll)ーーン でありました。まあこんな時もあるさ(-。-)y-゜゜゜

さて、気持ちを切り替えて、密かに計画してたのが「ひとりキャンプ」でございます。キャンプ自体は家族で行ったりしてましたが、ソロは初めてなので夏頃から少しづつギア(←業界用語)を揃えていました。それと並行して、近場で静かに過ごせそうなソロに優しいキャンプ場探しをネットやYouTubeで検索していました。

で、今回予約したのが「琵琶湖里山オートキャンプ場」です。

DSC_3428

場所は滋賀県高島市で近くにメタセコイヤの並木道があります。先日とある番組で、紅葉ベスト10の第3位に選ばれてました。そのせいか、並木道は大渋滞!

DSC_3408

メタセコイヤの魅力が伝わる写真をもう少し

DSC_3436DSC_3409

・・・ちょっと微妙(^_^;)実際に見た方がぜんぜん綺麗でした。もうちょっと冷え込むと真っ赤に色付くので、その頃に今度は家族を連れて来ようと思っています。

ちなみにメタセコイヤの近況は高島市のHPで小まめにアップされていますので「行ってみようか」と思われた方は、状況を確認してから行かれるといいかもです。

渋滞を抜けて、キャンプ場へ到着。受付で記名して料金の5,000円/泊を払おうとしたとき、管理人さんから「ソロでしたら3,000円でいいですわ」って。メチャメチャ良心的(*^^*)ただ薪がほしかったので、600円追加で合計3,600円になりましたが、そんでも安いっ!「薪はあとで届けますわ」って、これまた優しい!

受付を済ませて、サイトの方へ移動。区画は40サイトで指定は無く、自由に選んでいいようなので一帯をぐるぐる観察しながら、ベストな所を選定。

DSC_3410

今日の利用者は10組ちょっとみたいなので、お隣といい感じの距離感があって、Goodでした。

早速テントの設営といきたいとこでしたが、食材を仕入れていなかったので、自転車をお借りして下調べしておいた「みなくちファーム」さんを訪ねました。こちらでは、原木椎茸と無農薬野菜を栽培しています。

みなくちファームの方には快く対応していただき、収穫された「原木椎茸」「カブ」「レタス」おまけでサニーレタスを頂きました。

DSC_3413

急いでキャンプ場に戻って、タープ・テントの設営に集中!YouTubeで勉強した「小川張り」に挑戦しました。

DSC_3412

たぶんこんな感じやと思う。

ちょっと休憩したかったけど、夕飯の準備・・・これがソロの厳しい所なのか。

薪に火を付けて、最初の料理はシンプルに「原木椎茸焼き」

DSC_3415

恥ずかしながら、自分で焼いたことが無いので、焼き加減がさっぱりわからん(-_-;) カミさんに電話で聞いて、なんとか美味しいタイミングでポン酢でいただく・・・メチャメチャ旨いっ!!ジューシーで口の中で香りが広がりました。

次は行きがけのスーパーで買った鶏のモモ肉をハーブソルトで味付けして、焼くー!

DSC_3417

これまた旨いっ!いつも皮はフニャフニャして気持ち悪いので残してたけど、今日のはカリカリに焼けてるので、香ばしくて全部食べれました。

おなかがまあまあ満たされてきましたが、メインの「カブのお鍋」を作りました。

DSC_3419

カブってお漬物でしか食べた事がありませんでしたが、食べてみると甘みがあって美味しかったです。カブの葉っぱは、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉と一緒に食べまくり!

さすがに食べ過ぎてしんどい(>_<)一人分の量って難しいですね。

家族に生きてる証拠送ろうと思ってお腹苦しいけど、さわやかな顔作って自撮り。

DSC_3425

慣れてないので、10枚くらい撮りなおした。なんかテカってる、オッサンになったなー。

ボケーっと休んでるわけにもいかず、後片付けして寝る準備。カセットガス式のストーブでテント内を温めてから寝ました。

寝れない。テントのインナー2面がメッシュになってて冷気がスース―入ってきて寒くて眠れない。

またストーブ付けて温まったら消して寝る。

寒くて起きる。

これ繰り返して、朝を迎えました。寝た気がしない(T_T)テントは季節に合った物を選びましょう。

ちょっと周辺をサイクリングしてから朝食。ホットサンド作ろうと思いましたが、めんどくさくなって食パンそのままかじりました(笑)

その他のメニューはこんな感じ。マヨネーズのかけ方に疲れが出てます。

DSC_3447

DSC_3448

木漏れ日を見ながらコーヒを飲み、キャンプスタートから初めての一息(*^^*)まったりしました。

ちょっとウトウト気分になりかけたとこで時計を見たら10時30分を過ぎたとこ。チェックアウトが12時なので、急いで後片付けとテント撤収に入りました。

なんとか12時に片付いて、管理人さんにご挨拶して帰りました。

初めてのソロキャンプを振り返って。

とにかく暇無しで慌ただしいキャンプでしたが、それもひっくるめて楽しかったです。今回は初めてという事もあって、不自由のないようにありとあらゆるギアを持ち込みましたので、車内がパンパンでした。もうちょっと身軽にして準備・撤収時間を短縮しないかんと思いました。

あとは、家族、日常の生活のありがたさを感じました。

普段当たり前のように、食事が出てきて食べるだけ。感謝がありませんでした。

食べる前に「いただきます」という言葉は、作ってくれた人への感謝ではなく、命への感謝だと聞きました。「食材の命を頂いて生かせていただきます」という気持ちを込めて、食材に感謝する意味があるそうです。

「(食材のいのちを)いただきます」そして、

「(いつも美味しく料理してくれて)ありがとう」

これからは、2つの感謝を込めて食べます。

いろいろ今回の反省を踏まえて、また行きたいです。

あっ、メッシュのテントどうしようか・・・